2018-06

ブログ

新しい力で、自身の体を緩めまくっています。

これは私自身の体のことなのですが、高校生のとき、自転車で奥多摩の峠を下っていて、荷物が多くて曲がりきれずガードレールに突っ込んでしまい、跳ね飛ばされて道路でヘッドスライディングしたことがあります。 それから、別のときに、自分が完全に悪...
お知らせ

制限を外す=手技の併用を解禁

気功の世界では、触れないことが大切なようです。 私も、エネルギー的な部分を中心として、これまで育ててきました。 そのおかげもあり、エネルギー的にできることが増えて、当初よりも随分と強くなっているという事実はあります。 ですが、...
ブログ

体との会話は、難しいかもしれないが、実に楽しい

突然ですが、最近、自分の体を慈しむことや、感謝をしましたか? したことがある人は 気づいていると思うのですが、あれは、本当にいいものですよね。 これまでに、特にしたことがなかったら、あれを知らないままでいるのは、ちょっと勿体無い...
お知らせ

骨の模型の のぼるくん に立ってもらって、より、わかりやすくなりました!!!

骨の模型って、殆ど吊るされています。 まるでそれこそが正解のような感じで吊るされています。 でも、仙骨や仙腸関節、それから腰や背の反りの説明をするときに、ぶらぶらしていて安定感がないから、理解がしてもらいにくいことに気がつきました。 ...
お知らせ

ご報告:更なるコツを掴むことができました。 鉄板のような硬い筋肉を ふわわわわん にする。

それが、一体 どんなものか の前に、ガチガチになった筋肉が生まれる理由についての前説をほんの少々させていただきます。   セルフバランス機能って知っている方も多いと思うのですが、実に優秀。 何しろ、あれこれ感じて、色々考えなくても、ほ...
お知らせ

猫背や反り腰に大きく関わっている骨の模型を導入しました。 

猫背や反り腰に大きく関わっているのは、背骨の土台となっている仙骨の前傾具合です。 仙骨の両脇にある仙腸関節が、こんな風にと説明しても、言葉だけだとピンときにくいですよね。 そこで役に立つのは、実物大の模型。 手で触れて、視...